スポンサーサイト
佐賀JC絆プロジェクト 55周年事業 「地域の絆・家族の絆」
佐賀JC絆プロジェクト 55周年事業 「地域の絆・家族の絆」 ~届けよう! 想いを被災地へ~
一日目
15:30
●ものづくり /リーダー北村眞士
① ベンチを製作
② 一部加工、組立、塗装までを実施
③ 制作したものに貼り付けるメッセージを作成
17:00
●夕食(カレーライス) /リーダー冨永健司
① 食材皮むき・カット、飯盒でご飯炊き
② 自身で準備、食事、片付け
20:00
●ものづくり② /リーダー甲斐寛之
① 制作したものに貼り付けるメッセージを作成
二日目
8:00
●朝食(メロンパン・ホットドッグ) /リーダー木津恒美
① メロンパン・ホットドッグつくり
② 食事、片付け
9:30
●オリエンテーション /リーダー北村健
① 各ポイントにクイズを用意、回答しながら進む
12:30
●昼食(バーベキュー) /リーダー冨永健司
① 食事、片付け
●「想いを形に」 /リーダー古賀直喜
「エコバルーン」 /池田大志
① A:家族内でお互いに作文(メッセージ)書いて、お互いに発表
② B:エコバルーンを製作(メッセージ書き込み)
③ エコバルーン一斉飛ばし









一日目
15:30
●ものづくり /リーダー北村眞士
① ベンチを製作
② 一部加工、組立、塗装までを実施
③ 制作したものに貼り付けるメッセージを作成
17:00
●夕食(カレーライス) /リーダー冨永健司
① 食材皮むき・カット、飯盒でご飯炊き
② 自身で準備、食事、片付け
20:00
●ものづくり② /リーダー甲斐寛之
① 制作したものに貼り付けるメッセージを作成
二日目
8:00
●朝食(メロンパン・ホットドッグ) /リーダー木津恒美
① メロンパン・ホットドッグつくり
② 食事、片付け
9:30
●オリエンテーション /リーダー北村健
① 各ポイントにクイズを用意、回答しながら進む
12:30
●昼食(バーベキュー) /リーダー冨永健司
① 食事、片付け
●「想いを形に」 /リーダー古賀直喜
「エコバルーン」 /池田大志
① A:家族内でお互いに作文(メッセージ)書いて、お互いに発表
② B:エコバルーンを製作(メッセージ書き込み)
③ エコバルーン一斉飛ばし










シニア交流事業 東北地方太平洋
東北地方太平洋沖地震チャリティボウリング大会
2011年6月24日(金) 18:00~20:30
開催場所 :日祐ボウル









2011年6月24日(金) 18:00~20:30
開催場所 :日祐ボウル










佐賀JC絆プロジェクト
佐賀JC絆プロジェクト
「地域の絆・家族の絆」
~届けよう!想いを被災地へ~55周年事業
1.実施日時
2011年7月23日(土)~2011年7月24日(日)
1泊2日 23日12:30~24日16:30
2.実施場所・会場
佐賀市立金立教育キャンプ場
「地域の絆・家族の絆」
~届けよう!想いを被災地へ~55周年事業
1.実施日時
2011年7月23日(土)~2011年7月24日(日)
1泊2日 23日12:30~24日16:30
2.実施場所・会場
佐賀市立金立教育キャンプ場
チャリティーボウリング大会
東北地方太平洋沖地震チャリティボウリング大会
2011年6月24日(金) 18:00~20:30
開催場所 :日祐ボウル
大会会費 :1人2,000円(プレー代、シューズ代等 当日徴収)
http://www.saga-town.com/review/sx011628/
2011年6月24日(金) 18:00~20:30
開催場所 :日祐ボウル
大会会費 :1人2,000円(プレー代、シューズ代等 当日徴収)
http://www.saga-town.com/review/sx011628/